砂岩泥岩互層に水晶 拾ったときは、模様がいいと思った砂岩泥岩互層。家帰って見てみてビビる。水晶がいい感じに生えてる。妄想大昔、地滑りで出来た砂岩泥岩互層。プレート運動で地下へ。熱水が入り込み変成前に地殻変動でやや地上寄りに移動。砂岩泥岩互層に影響ない温度でゆっくり冷えて水晶へ。その後は隆起して地上へ。多少硬いので形を保ったまま海岸へ流れ着いたところを拾われたw 下の黒いところはガラス質になってる。